Menu

2016年12月17日土曜日

同職種隊員の活動を見学する ~PCインストラクター UXOラオス~

ສະບາຍດີ!!



ビエンチャンは曇り空

ちょっと寒いです。



ローグワンが気になる今日この頃



流浪の青年海外協力隊員 t28-miya でございます。




14日は同期の日本語教師隊員の活動を見学させていただきましたが、

昨日15日は同職種隊員の活動を見学、とちょっと協力させていただくことがあり、行ってきました。

2日続けて、他の活動を見学させていただきました。呼んでいただいて本当にありがとうございます!!





昨日行ってきたのはこちら!!






不発弾処理を行う政府系組織、UXOラオスさん

ビエンチャン郊外にあるトレーニングセンターで、ネットワークトラブルシューティングに関する研修が行われているということで、お手伝いに行ってきました。

実は、以前からお話をいただいており、トラブルシューティング事例に関して情報提供をさせていただいていました。



こちらの研修施設ですが、とにかく、ビエンチャン市街から遠い ^^;



途中、舗装されていない道を通って、1〜2時間ほどの道のり

H27-1 の同職種隊員の方が毎日通っているのですが、本当に大変です。^^;

その往復を経ての連日の研修実施。本当に大変な仕事です。尊敬します。




今回集まっていたのは、各県のIT担当者の方々。

各県にネットワークを導入するということで、しっかりとそれぞれ自身の力で構築、トラブルシューティングができるようにということで行われた研修でした。

私はトラブルシューティングに関する情報提供と、構築してもらったネットワークにトラブルを仕込む役をやらせていただきました。






受講生の皆さん本当に熱心に取り組まれていました。


最後問題を解決できたときに


みんなで”ソムスーイ!!” (ラオス語でおめでとうという意味)と言って拍手がおこっていたのはとてもいいことだと思いました。

皆さん、是非各県に戻られてからも、学んだことを生かして頑張ってほしいなと思います。



こちらのTED Talks で少しラオスの不発弾に触れているのですが


ラオスは世界でもっとも不発弾の被害を受けた国と言っても過言ではなく、その量は約300万トンと言われています。


その不発弾を完全に除去するには100年、200年かかると言われています。





その様な中であっても一日でも早く問題解決ができるよう、ただただ願うだけです。



もしよろしければ

ポチっとお願いします。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

0 件のコメント:

コメントを投稿