Menu

2016年8月20日土曜日

ブラインドサッカーを知っていますか?

ສະບາຍດີ!!


ビエンチャンは今日は晴れてますが、雨の日が多いです。

ラオス北部では洪水被害が出ているところがあるようです。

気をつけましょう。


流浪の青年海外協力隊員 t28-miya でございます。



今日はスポーツの話題


ブラインドサッカーというものをご存知でしょうか。


正確には、視覚障害者5人制サッカーというそうですが、目の見えない人がプレーするために考案されたサッカーです。

実は

ラオスにもこのブラインドサッカーをやっているところがあり、先月くらいから練習のお手伝いをさせてもらっています。


ちょっと遅い時間の練習なので、写真がちょっと暗いのですが、集まった選手のみなさん。


弱視の方もいらっしゃいますが、目が見えないので、みなさんで手を取り合いながらピッチに入ります。


選手の方同士でアイマスクやゴーグルを掛け合う姿も

選手の方は盲学校に通われている方や、マッサージ師のお仕事をされていらっしゃる方など様々な方が参加されています。


ラオスの障害者スポーツ支援をしているADDPという団体の支援で練習などが行われています。練習メニューを考えたり、監督の役割をされている方が実は知り合いでその方におさそいいただき、練習に参加しています。

ブラインドサッカーを説明する上で欠かせないのがこのボールです。



このボールの中に鈴が仕込まれていて、転がるとジャラジャラと音が鳴るようにできています。

このボールの音や発する声を頼りに選手のみなさんはプレーをします。

文章と写真だけでは分かりにくいと思うので

練習を見学させていただいた際の映像を載せてみました。





一度、私もアイマスクをお借りしてプレーをしてみたことがあるのですが…。

正直、おっかなくて何もできませんでした。^^;



視界が遮られた状態でグランドに立ってボールを追いかけるということが、本当に見かけ以上に難しいことだと実感させられました。





プレーされている選手のみなさんは本当にすごいです。



今はみなさんレクリエーションのような形でやられていますが、いずれはラオスの代表チームとなっていくとのことでしたので是非みなさん頑張ってほしいですね。



毎週月曜日の夕方 19:30頃から cope visitor center の近くの Family FCというところで練習が行われています。興味ある方、練習のお手伝いに参加してみませんか? 選手の方がランニングをされたり、試合をされたりするときに音を出す役割の人が常に必要なので、お手伝いさんがいつも必要とされています。



先週は雨のため、練習がなかったのですが、今週はいけるかな??

もしよろしければ

ポチっとお願いします。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

0 件のコメント:

コメントを投稿