Menu

2015年10月10日土曜日

"セマクテ"の謎

ສະບາຍດີ!!



いつもお世話になってるCafe JOMAの冷房が今日はかなり強いです。



流浪の青年海外協力隊員 t28-miyaでございます。

【冒頭の◯◯】

本日は冒頭の一枚です。というか、一本でしょうか。


世界中で愛されているビール、ハイネケン。

世界各国の都市の名前をパッケージに書いてあるものが最近売られているようです。

今住んでいるビエンチャンの都市の名前が書いてあるものを見つけたので買ってしまいました。





ちなみに


缶もありました。



さて本題。



ラオスにいるとよくラオスの方からよくわからない日本語で声をかけられます。

例えば

おはよ

ありがと

さよなら

わさび

やくざ

ぱちんこ

すし

しんちゃん(クレヨンしんちゃんのこと)

あじのもと



などなど、知っている単語をなぜそのタイミングで?? というところで容赦無く投げつけてきます。



だいたいは挨拶や名詞などなのですが

今までずっとその意味がわからなかったものがあります。





"セマクテ"




特に一緒にお酒を飲んだりする席でいきなり

セマクテ!!

セマクテ!!

イッキ!!!

イッキ!!!

セマクテ!!

といってきます。



いやいやいや…と思いながら

その意味がよくわからない"セマクテ"。



ずっとなぞでした。

先日私の教室にきている生徒さんが帰り際

"ありがと!さよなら!セマクテ!!"

と嬉しそうに言ってきたので、

ちょっと呼び止めて、すみません"セマクテ"ってラオス語でどう書くのか書いてもらえますか?

とお願いしたところ、嬉しそうに書いてくれました。

"セマクテ"はこう書くそうです。

ເຊມາກູເຕະ

やっとどう書くかわかったのでその意味を調べてみました。まずは ເຊ

ເຊ は私の持っている辞書によると英語では to lurch、 日本語だと"よろめく"という意味だそうです。

ມາは come つまり、来るという意味です。

そしてກູ

これは英語だと I (disrespectful or familiar) で、あまり形式的な意味ではない私という意味だそうです。

最後にເຕະ これはKick 蹴るという意味です。

よってເຊມາກູເຕະ は

よろめく、くる、わたし、蹴る

となりますが

お酒を飲んでいる時によく言われることを念頭に入れてその意味を想像すると

よろめく、くる = 千鳥足で近寄ってくるような人 = 酔っ払っている人

わたし(あまり形式的でない)、蹴る = あたしが蹴る = あっちいって!!みたいなあしらいを表す。

よってセマクテの意味は

酔っ払って千鳥足で近寄ってくるような輩をあっちいってというような感じであしらう時のからかい文句



ではないかと推測ではありますが解釈します。



そのからかい文句が日本語の響きに似ているように聞こえるからラオスの方はみんな日本人を見ると得意げに

セマクテ、セマクテ

と連発してくるのではないかと思います。



なんとなくではありますが、やっと意味がわかりました。



先週一週間授業を行って得られた大きな収穫なのではないかと思います。

これからラオスに来ようかなと思っていらっしゃる日本の皆様



ラオスの方と接する際容赦無く

セマクテ

セマクテ

と連発されるかもしれませんが、あまり気を悪くしないでやってください。

もしよろしければポチッとお願いします。



にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ

0 件のコメント:

コメントを投稿