…
台風は過ぎ去りましたね。
…
流浪の青年海外協力隊員候補者 t28-miyaでございます。
派遣前訓練に向けて荷物を詰め込み中です。
かなり大変です。
一応詰め込んだもの、これから詰め込むものを列挙しておこうと思います。
=====ここから=====
○服とか
スーツ × 2
スラックス × 3
ワイシャツ × 5
ネクタイ × 3
カーディガン × 2
コート × 1
下着 約5日分
書類用バッグ
ジャージ × 2
アップ用 ジャージ × 2
短パン × 3
トレーニング用Tシャツ 約5日分
アンダーウェア 上下 × 3
デイパック
デニム
チノパン
ロングTシャツ
Tシャツ
ダウンジャケット
スウェット上下
ランニングシューズ
上履き(フットサルシューズ)
サッカートレーニングシューズ
革靴
スニーカー
ブーツ
長靴
○勉強道具、文房具とか
ラオス語参考書
ラオス語辞書
技術補完研修資料
電子辞書
ノート
ルーズリーフ
筆記用具
定規
のり
はさみ
カッター
カラーペン
コピー用紙 500枚
ファイル
クリアファイル
電卓
ホチキス
封筒
○PC、カメラ関連とか
MacBookPro
Let's note
マウス
無線LANルータ
LANケーブル
外付けHDD
USBフラッシュメモリ
予備HDD
プラスドライバー
ラジオペンチ
精密ドライバーセット
Nikon D5200
OLYMPUS Tough
SDカード
ケータイ
電源タップ
マルチテスター
諸々充電器
○生活雑貨とか
タオル × 5
歯磨き粉
歯ブラシ
糸ようじ
Pocket Dolts
シェーバー(電動)
髭剃り
石鹸
シャンプー
カットバン
消毒液
懐中電灯
ティッシュ
洗濯洗剤
洗濯物を干すやつ
リセッシュ
目覚まし時計
○忘れるとやばそうなやつ
一般旅券
印鑑
朱肉
健康保険証
身分証明書
要請
関連書類
=====ここまで=====
こんな感じでしょうか。
これから冬に向かう季節なので、防寒対策はかなり重要です。
が、荷物がかさばりこれが結構大変です。(>_<)
コートやブーツなどの防寒具はかなりかさばるので送らないといけないですね。
それと、ギターを持っていくのはかなり厳しそうです ^^;
こうして列挙してみるとかなり多いですね ^^;
それでもなんか忘れてそうな気がします。
これはいらないんじゃないかとか、これは忘れてないかとか
そういうものがありましたらご意見いただければと思います。
…
よかったらポチっとお願いします。
↓
それじゃまた。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除